続きを開く |
それでは本格的な備蓄に入る前に…

秋刀魚漁の後始末。残った秋刀魚の端数処理を行います。
ちなみに今年の秋刀魚漁は来週の(金)まで。
まだ時間的な余裕はありますが、早めに片付けるに越したことはないのです。


|
・ここまでの記録
10/21
01 --2-2 I:秋刀魚
02 1---1 G:秋刀魚[A勝利]
03 1---1 G:秋刀魚
04 1-2-1 I:秋刀魚 G:秋刀魚
05 1---1 G:秋刀魚
06 --2-1 I:(空) G:秋刀魚
07 --2-3 I:(空)
08 --2-2 I:秋刀魚
10/23
09 --2-1 I:(空) G:秋刀魚
10 --2-3 I:(空)
11 1-2-1 I:秋刀魚 G:(空)
12 --2-3 I:(空)
13 --2-1 I:(空) G:秋刀魚
14 --2-2 I:秋刀魚
15 --2-3 I:(空)
16 --2-3 I:(空)
17 1-2-X I:(空) I:[大破]天城,木曾
18 1-2-2 I:秋刀魚
19 --2-X I:秋刀魚 I:[大破]葛城
20 1---1 G:(空)
21 --2-3 I:(空)
22 1-2-3 I:(空)
10/24
23 --2-2 I:(空)
24 --2-1 I:秋刀魚 G:(空)
25 --2-2 I:秋刀魚
26 --2-2 I:秋刀魚
27 --2-2 I:秋刀魚
28 --2-X I:秋刀魚
29 1-2-1 I:(空) G:(空)[A勝利]
30 1-2-3 I:(空)
10/26
31 1---1 G:(空)
32 --2-1 I:(空) G:秋刀魚
33 --2-3 I:(空)
34 1---1 G:秋刀魚
35 --2-3 I:秋刀魚
36 1-2-3 I:秋刀魚
37 --2-2 I:秋刀魚

・ここからの記録
10/27
38 1-2-3 I:(空)
39 --2-3 I:秋刀魚
40 --2-2 I:秋刀魚
41 1---1 G:秋刀魚




端数3、新規釣果3、それに1-5で釣れた1を足して計7尾。
秋刀魚を全て使い切り、今度こそ今年の秋刀魚漁は終了です。


それにしても最後までダイナマイト漁の効力は衰えませんでしたね。
流石は恐ろしいまでに効率に特化した漁法。
ちょっとペナルティが怖いのですが、今年は特に問題ない感じだったのでしょうかね。
また、実験的に各艦に一種類の漁具をまとめてみたのですが、こちらも特に問題はなさそうでした。
漁具を数種類まとめて積むべきか、一種類に集中させるべきか、そもそも全艦に等しく配るべきか。
中々結論が出ない話ですが、今年のような感じであれば特に気にする必要はないのかもしれませんね。


それでは秋刀魚も片付きましたので、いよいよイベントに向けた備蓄を開始したいと思います。
……まぁ、実質的には既に備蓄を始めて2週間ほど経過している感じなのです。
秋刀魚漁の消費を見込んで早めに準備していたのですが、何だか普通に増え続けてしまいましたね。
とりあえず、今回も目標値はALL10万。
燃料とボーキを念入りに集めて、弾薬と鋼材はほどほどに。
こんな感じの目標設定でイベントまでしっかり調整していきたいと思います。

艦これとは関係ない雑談。
只今ブログ内を弄り中。
主にスライドショー関連。魔改造付き。
動作改良中。色も変えたり変えなかったり。色々試している最中です。
なのでまだまだ変わるかも。でもやっぱり変わらないかも?
それに合わせて記事内も少々調整中。
表示画像が小さいと文章は読みやすいんですよね。代わりに表示画像が見難くなりますが。
スライドショーで元画像が見易くなった分、記事内の表示画像は小さめのものが増えるかも?
でもやっぱり大きい画像が好き。難しいです。