kancolle_170217_001555_01
それでは最終ゲージを削って行きます。




 前の記事1:【艦これ】2月14日 2017年冬イベント E-3[丙]掘り周回開始
 前の記事2:【艦これ】2月15日 2017年冬イベント E-3[丙]掘り周回中その1
 前の記事3:【艦これ】2月16日 2017年冬イベント E-3[丙]伊13掘り完了
 前の記事4:【艦これ】2月16日 2017年冬イベント E-3[甲]攻略開始


 ・ ここまでの記録
  【甲】
  02/16
01 CADEFI [A勝利] [トラック基地へ前進]        【開始:決戦支援】
02 CADEFI [A勝利]                     【開始:航空隊2隊】
03 CADEFI [A勝利]
04 CADEFI [A勝利]
05 CADEFI [S勝利]
06 SVJ    [A勝利]                     【停止:航空隊2隊】【停止:決戦支援】
  02/17
07 SVJ    [S勝利]                     【再開:航空隊2隊】




[8周目]
kancolle_170217_064034_01
今回使用するのは【丙】掘りとほぼ同じ編成。
カットインは最終局面までお預けです。


kancolle_170217_064258_01
kancolle_170217_064421_01kancolle_170217_064700_01
kancolle_170217_065510_01kancolle_170217_065548_01
 S 能動分岐
 W 空母機動部隊
 L 空母機動部隊
 M 空襲マス
 U ボス:[連合]深海双子棲姫

【甲】の道中は『空母ヲ級改flagship』だらけ。
ボス前空襲もかなり痛いので、流石は【甲】といった感じです。

とはいえ【水上打撃部隊】だと実質的な戦闘は2回のみ。
艦種制限もほぼ無いので、そこまで目に見えた大破祭りにはならないようです。


[9周目]
kancolle_170217_065602_01
ボスはすっかり見慣れた『深海双子棲姫』。

kancolle_170217_065615_01
見た目の耐久力は【丙】と同等。
しかし【丙】では見かけなかった『空母棲姫』を2隻お供に連れています。
この鉄壁の『空母棲姫』たちを始末できるか否かが明暗を分けるのです。

kancolle_170217_065800_01
ちなみに【水上打撃部隊】の場合、第2艦隊が砲撃する前に敵第2艦隊が全滅しがち。
そのため第2艦隊の砲撃戦がスキップされがちでちょっと勿体なかったりします。

kancolle_170217_065834_01kancolle_170217_065850_01
最初のボス戦は手堅く364ダメージ。航空均衡でしたしこんなものでしょう。
ひとまず編成を再調整しつつ、このままゲージを削ってみます。




08 SWL                                【再開:決戦支援】  L:[大破]アイオワ
09 SWLMU 山城 [A勝利] G:4800-364=G:4436
10 SWLMU 舞風 [A勝利] G:4436-681=G:3755
11 SW                                 W:[大破]千歳
12 SWLMU 日向 [A勝利] G:3755-676=G:3079  M:[大破]千代田[護衛]大潮
13 SWLMU 金剛 [A勝利] G:3079-274=G:2805
14 SWLMU 高波 [A勝利] G:2805-691=G:2114  M:[大破]暁[護衛]霞
15 SWLMU 隼鷹 [A勝利] G:2114-611=G:1503  M:[大破]霧島[護衛]暁
16 SWLMU 陸奥 [A勝利] G:1503-431=G:1072
17 SWLMU 山雲 [A勝利] G:1072-567=G:505   [ゲージ削り完了]




[10周目]
kancolle_170217_071308_01kancolle_170217_071445_01
[軽母]には艦戦をガン積みしていますが、航空優勢は取れたり取れなかったり。
航空優勢だとゲージもよく削れるので、何とか航空優勢を維持し続けたいところ。

[12周目]
kancolle_170217_073846_01kancolle_170217_073918_01
もっとも、退避込みの航空均衡でも削れるときは削れたり。
形を気にするよりもまずは回数を重ねるべきでしょうね。


[14周目]
kancolle_170217_080954_01
14周目から航空隊を少し見直し。
第1は『流星改』x4の完全攻撃態勢ですが、第2には『零戦52型(熟練)』を1つ配置することにしました。


 wikiによると、ボスマス制空値は341~344。優勢には512~516。劣勢には114~115必要。
 基地航空隊の場合は微増しますが、概ねこの値で考えて良いでしょう。

 [高速軽母]2人が艦戦ガン積みしたとしても、そのままではボスマス優勢は取れません。
 道中で制空値が削れるため、基地航空隊による撃墜支援が必須なのです。

 ただし航空隊が両方とも[制空権喪失]では撃墜数が安定しません。
 最低でもどちらか1隊は[航空劣勢]以上で調整したいところです。


 そこで『零戦52型(熟練)』と『一式陸攻 三四型』の出番。
 航空隊の『零戦52型(熟練)』は制空値63。『一式陸攻 三四型』は熟練抜きで制空値16。
 手元にあるこれらをフル動員すると 63+16+16=95 。これに対空3の陸攻を加えれば +12=107。

 あとはこれを「第2航空隊」に配置して、先制する「第1航空隊」が微調整してくれることを祈るのみ。
 「第1航空隊」は犠牲になりますが……高い確率で「第2航空隊」が[航空劣勢]を取れるようになります。

 ちなみに『零戦52型(熟練)』は改修可。☆5で制空値+4、☆10で制空値+9。
 つまり 72+16+16+12=116 。単独で[航空劣勢]到達。
やっぱり改修って大事ですね。


[14周目]
kancolle_170217_081638_01
そんな訳で以後のボスマスは全て[航空優勢]。

kancolle_170217_081738_01kancolle_170217_081802_01
戦闘結果も良い感じに安定していきました。


[17周目]
kancolle_170217_210218_01
17周目。
今回も難なく[A勝利]。ゲージもしっかり削れました。

kancolle_170217_213310_01
そして母港に戻ると最終段階の合図が。
いよいよ今冬のクライマックスですね。




[オマケ] 今回の周回編成
z-17218-254-32 z-17218-254-37






 次の記事:【艦これ】2月18日 2017年冬イベント E-3[甲]攻略完了