kancolle_170819_015047_01
遂に今夏の終着点に到達です。


kancolle_170819_015056_01

  17夏E1 【甲】
  17夏E2 【甲】
  17夏E3 【甲】
  17夏E4 【甲】
  17夏E5 【甲】
  17夏E6 【甲】
  17夏E7

kancolle_170819_015059_01


 E-7:ドーバー海峡沖海戦

kancolle_170819_015101_01
  提督。遂に我々はジブラルタルに到達しました。
  これより我が艦隊は最終作戦を開始。最深部に展開する欧州旗艦艦隊を撃滅するのです!

E-7海域では全ての艦が出撃可能。そしてこの海域での新艦ドロップはありません。
海外艦掘りの予定がなければ攻略あるのみ。艦隊戦力を総動員して攻略に当たりましょう。

kancolle_170819_015105_01
それでは我が艦隊も最終海域の攻略を開始します。



kancolle_170819_214450_01
17夏E7 北大西洋海域

1周目
kancolle_170819_214026_01
1周目。
まずはギミック解除から手をつけます。

  このE-7海域には「ルート解放ギミック」が存在。
  行き止まりのPマスとRマスで[A勝利]、各所に散らばる全ての『潜水新棲姫』マスで[S勝利]。
  上記の条件を全て満たすことでマップ中央に新たなルートが解放されるのです。

今回は潜水艦やら『PT小鬼群』やらを意識した【水上打撃部隊】で出撃します。

kancolle_170819_214525_01
kancolle_170819_214727_01
kancolle_170819_214806_01
  C 能動分岐
  G 通常戦闘
  H 潜水マス *

kancolle_170819_214917_01
2戦目。『潜水新棲姫』マス/その1。まずはここで[S勝利]を狙います。
ちなみに今回通過した「ギミック解除前/最短ルート」は特定編成でのみ行けるらしいですよ…?



kancolle_170819_214950_01
kancolle_170819_214958_01
kancolle_170819_215005_01
そしてここで今夏初めての【基地空襲】が発生。
空襲があることを知らされていなかった我が航空基地は見事に壊滅したのでした…。


kancolle_170819_215040_01
kancolle_170819_215113_02
  L 空襲マス
  P 通常戦闘 *

kancolle_170819_215335_01
4戦目。『港湾夏姫』マス。
次はここで[A勝利]以上を狙うのですが……

kancolle_170819_215427_01
kancolle_170819_215438_01
……無念。『PT小鬼群』を全く倒せず[C敗北]。

2周目
kancolle_170819_221118_01
kancolle_170819_221155_01
kancolle_170819_221206_01
2周目。編成調整が功を奏して[A勝利]成功です。


z-17820-722-31z-17820-722-36
今回の出撃編成-その1。
潜水艦対策と『PT小鬼群』対策を同時にこなそうとすると、どうしてもどちらかが中途半端に……
とりあえず先制対潜要員は第二艦隊に3人は欲しいかも。『PT小鬼群』退治は天運に任せましょう。

ちなみにこの編成の制空値は200くらい。空襲マスを航空均衡で乗り切る計算。
「航空均衡だと敵の触接が発動しないから若干生き残りやすくなる」という説を信じてみました。
とりあえず今回は特に問題なさそうでしたね。活用できる機会は少ないですが覚えておこうと思います。

3周目
kancolle_170819_222344_01
3周目。
下ルートでの進行は一旦中断。今度はこの編成で上ルートに向かいます。


kancolle_170819_222500_01
kancolle_170819_222534_01
kancolle_170819_222746_01
  C 能動分岐

  A 空襲マス
  B 通常戦闘

kancolle_170819_222934_01
kancolle_170819_223021_01
  E 通常戦闘
  J 潜水マス *

kancolle_170819_223127_01
4戦目。『潜水新棲姫』マス/その2。今度はここで[S勝利]を狙います。


kancolle_170819_223308_01
kancolle_170819_223354_02
  N 通常戦闘
  O 能動分岐

  P 通常戦闘 *

kancolle_170819_223527_01
そして6戦目。輸送船団マス。ここでは[A勝利]以上を狙います。

ちなみにこのマスではたまに『駆逐水鬼』が出没します……が、別に彼女を倒す必要はないみたいです。
このマスの主役は輸送艦。駆逐艦はあくまでおまけなのですね。


z-17820-745-59z-17820-746-5
今回の出撃編成-その2。
制空値434。『潜水新棲姫』対策も万全です。


4周目
kancolle_170819_223911_01
4周目。
[戦艦x2]を[重巡x2]に変更。もう一度上ルートを目指します。


kancolle_170819_224609_01
kancolle_170819_224638_01
  C 能動分岐
  A 空襲マス
  E 通常戦闘
  I 潜水マス
  K 潜水マス *

kancolle_170819_224804_01
4戦目。『潜水新棲姫』マス/その3。最後はここで[S勝利]を狙います。

kancolle_170819_224818_01
kancolle_170819_224829_01
ちなみに連合艦隊だと夜戦でも潜水艦に攻撃が通ります。
この仕様はこういう時に役立つのですね。


kancolle_170819_224844_02
kancolle_170819_224847_01
『港湾棲姫』『輸送船団』に[A勝利]。3箇所にいた『潜水新棲姫』に[S勝利]。
ギミック解除の全条件を達成。最終海域に新たなルートが追加されました。


z-17820-82-14z-17820-82-18
今回の出撃編成-その3。
第二艦隊はALL対潜装備でも問題なさそうですね。



kancolle_170819_231313_01
17夏E7 北大西洋海域

5周目
kancolle_170819_231155_01
新たなルートは解放されましたが、ギミック解除はもう少しだけ続きます。

  このE-7海域には「特殊効果ギミック」も存在。
  ルート解放後、行き止まりのPマスとRマスで再び[A勝利]。
  上記の条件を満たすことでQマス以降の全マスで艦娘の攻撃力が「キャップ後1.3倍」になります。

kancolle_170819_232050_01
kancolle_170819_232303_01
kancolle_170819_232328_01
5周目。Rマスで再び[S勝利]。

6周目
kancolle_170819_233105_01
ギミック完全解除まであと少し……

kancolle_170819_233843_01
kancolle_170819_234106_01
kancolle_170819_234133_01
6周目。Pマスで再び[A勝利]。

kancolle_170819_234217_01
これでギミック解除の全条件を達成。
母港での任務達成音もしっかり確認。特殊効果ギミック発動です。


 E-7海域:今回の出撃記録








【甲】

*大破:護衛

08/1901CGHLP[C敗北]

[航空:GPP]

02CGHLP[A勝利]


[航空:防GP]

03CABEJNOR [S勝利x2]  

[航空:防ER]

04CAEIK[S勝利]  (ルート解放) 
[航空:待待]

05CAEIKOR[S勝利x2]
[*千歳:秋月][航空:防RR]

06CGHLP[A勝利]
 (特殊効果発動) [*朝霜(旗艦2)][航空:防PP]

07CGHLOR[A勝利]
[*暁:照月]
08/2008CGHLOR[A勝利]
[*朝霜(旗艦2)] [*初月:響]

09CGHLOR[A勝利]



10CG

[*秋月,朝霜,暁]

11CGDHLOR[A勝利]
[*春雨,朝霜]

12CGHLOR[A勝利]

[*照月(旗艦2)]

13CGHLOR[B勝利]
[*初月:暁]

14CGHL

[*初月:響] [*照月]

15CGHLP[A勝利]
[*阿武隈(旗艦2)]

16CAEJNOR[S勝利x2]

[航空:防RR]

17CAEJ

[*ビスマルク:初月] [航空:防防] 

18CAEIKOR[S勝利x2]











7周目~ 18周目
kancolle_170820_013534_01
kancolle_170820_013736_01
……で、しばらく好奇心に突き動かされて周回作業を続けていました。そしてもちろん成果はありませんでした。
やはりこの海域の弱体化ギミックは「ルート解放」と「特殊効果」で打ち止めのようですね…。

何にせよ下準備は整いました。あとはただひたすら最深部を目指すのみ。
とても厳しい戦いが予想されますが、覚悟を決めて踏み出したいと思います。




  次の記事:【艦これ】8月22日 2017年夏イベント E-7[甲]削り段階終了