kancolle_171123_000313_01
いよいよ今秋の最終海域に突入します。


 17秋E-4: あの海峡の先へ――

kancolle_171123_001044_01
  提督。これより我が「第一遊撃部隊 第一部隊/第二部隊」は海域北方より突入を開始、
  「第一遊撃部隊 第三部隊」は「第二遊撃部隊」の援護を受け、海域南方より突入を開始します。
  目指すは宿願のレイテ湾。夜のスリガオ海峡を抜け、暁の水平線に勝利を刻むのです!

遂に最終迎撃作戦が始まりました。
「第一遊撃部隊(1YB)」の「第1部隊」「第2部隊」「第3部隊」、そして「第二遊撃部隊」。
その全ての戦力を集結し、来る敵レイテ侵攻艦隊との最終決戦に望みます。

kancolle_171123_001049_02
E-4海域: 難易度選択
もはや迷う必要はないでしょう。白羊は最後も【難易度:甲】を選択します。

kancolle_171123_002155_01kancolle_171123_002157_01
kancolle_171123_002159_01
E-4海域: 基地航空隊: 3隊使用可
この海域では空襲マス「空襲優勢」と基地空襲「完全防衛(0ダメージ)」を行う必要があります。
そのため最初は出撃と防空の両方を兼ねられる機体を配置しておくべきでしょう。半径は5で十分です


第一遊撃部隊 第一部隊
栗田艦隊
第一遊撃部隊 第二部隊
鈴木艦隊(仮)
第一遊撃部隊 第三部隊
西村艦隊
戦艦
 大和 武蔵 長門  金剛 榛名
 扶桑 山城
重巡
 妙高 羽黒 高雄 愛宕 摩耶 鳥海  鈴谷 熊野 利根 筑摩
 最上
軽巡
 能代
 矢矧
駆逐
 長波 藤波 浜波 沖波 岸波 朝霜
 早霜 秋霜 島風
 浦風 磯風 雪風 浜風
 清霜 野分
 時雨 満潮 朝雲 山雲
E-4海域: 史実艦一覧
今回、特に重要なのは【西村艦隊】。この7人だけは特に気をつけて運用してあげましょう。


E-4: スリガオ海峡沖
kancolle_171123_002250_01
17秋E4: スリガオ海峡沖

今回の最終海域は間違いなく過去最大規模。
大量のマス目と入り組むルート群。初見では何がなにやら分からない感じです。

17E4-1
17E4-3
17E4-2
しかしこれは単に3海域が重なっているようなもの。
こうしてルート毎に色分けすればきっと分かりやすく……なる?ならないかも…?


とりあえずルートは以下の3種類に分けられます。



史実艦
西
 連合艦隊 専用ルート お札制限なし
 【栗田艦隊】+仮称【鈴木艦隊】 
 通常艦隊 or 「志摩艦隊」札 専用ルート指定なし

 遊撃部隊 専用ルート 「西村艦隊」札が自動付与 
 【西村艦隊】

基本的には連合艦隊が西、通常艦隊が北、遊撃部隊が南。
全員に「志摩艦隊」札が付いていると遊撃部隊も北からスタートできます。


17E4-G
今回のギミック情報。まず最初に目指すべきはこの5マス。

  ・ 空襲マスでは[航空優勢]以上
  ・ 終点マスでは[A勝利]以上
  ・ Xマスを通過
  ・ 基地空襲を「完全防衛(ダメージ0)

これらを全て完了することで最初のルートギミック(1)が解除されます。


1周目
kancolle_171122_225514_01
それでは最初のギミック解除に取りかかります。

kancolle_171123_002148_01
まずは水戦をガン積みした潜水空母艦隊を編成。
そして予めE-1海域で「志摩艦隊」札を付けておきます。ただし今回は通常艦隊なので必須ではありません。

kancolle_171123_002237_01kancolle_171123_002246_01
基地航空隊は2部隊をVマスへ出撃。あとは敵制空値を削ってくれることを祈るだけです。


kancolle_171123_002253_01
kancolle_171123_002259_01
kancolle_171123_002315_01
kancolle_171123_002338_01
kancolle_171123_002423_01
  Q 気のせい
  T [夜戦] 潜水マス
  V [昼戦] 空襲マス [Flag: 1]

1周目。
難なく空襲マスでの[航空優勢]成功。このルートの潜水艦隊は事故がなくて助かります。

z-171123-432-21
付録: 今回の潜水艦隊
制空値281。水戦が足りない時は素直に空母を使いましょう。


 任務: 「遊撃部隊」艦隊司令部の創設

kancolle_171123_002948_01
  装備: 秘書艦の一番上に『艦隊司令部施設』
  廃棄: 電探x3
  消費: 鋼材2000 『戦闘詳報』x2

2周目に移る前に、忘れていた追加任務を消化。
E-3報酬の『戦闘詳報』を使って新たな艦隊司令部を作ります。

kancolle_171123_002937_01kancolle_171123_003338_01
kancolle_171123_003349_01
『艦隊司令部』を旗艦に搭載。『戦闘詳報』も用意済み。そして手に入りやすそうな電探を3個廃棄。
以上で『「遊撃部隊」艦隊司令部の創設』任務完了です。

kancolle_171123_003353_03kancolle_171123_003355_01
kancolle_171123_003356_03kancolle_171123_003358_01
kancolle_171123_003400_01
鋼材や『戦闘詳報』を詰め込んで、『遊撃部隊 艦隊司令部』完成です。


2周目
kancolle_171123_003702_01
今度は「志摩艦隊」札の付いた面子で「遊撃部隊: 7隻」を編成。
航空隊を全て防空に専念させつつ、再び上ルートから出撃です。


kancolle_171123_003756_01
kancolle_171123_003843_01
2周目。夜戦マスは基本的に「警戒陣」で対応。
カットインを食らっても微ダメージで済んだりします。突破率は割と高めです。

kancolle_171123_004005_01
kancolle_171123_004139_01
  S: [昼戦] 通常戦闘

やはり[軽母]を入れると逸れてしまいますか。
あわよくばと思っていたのですが……流石に甘くはありませんね。

3周目
kancolle_171123_005148_01
kancolle_171123_005338_01
kancolle_171123_005450_01
  X [昼戦] 通常戦闘 [Flag: 2]
  Y [払暁] 通常戦闘 [Flag: 3]

3周目。
初めて単艦退避を使用。戦艦を退避させて終点: Yマスに到達です。

kancolle_171123_005501_01
kancolle_171123_005505_02
このYマスは夜戦スタート連合艦隊マス。
最初に手前の第2艦隊、次に後ろの第1艦隊と夜戦攻撃を繰り広げます。

なお、通常の夜戦とは異なり、行動順は射程:長から。
こちらの攻撃対象は敵第1、第2の全艦からランダムに選ばれます。

kancolle_171123_005549_01
kancolle_171123_005610_01
kancolle_171123_005613_01
kancolle_171123_005619_01
………何だかもう、色々とえらいことになっています。

kancolle_171123_005620_01
kancolle_171123_005626_02
そして夜が明け、が来る…!
朝になると第2艦隊が撤退する模様?状況次第では敵艦隊に逃げられることもあるらしい…?

kancolle_171123_005633_01
kancolle_171123_005641_01
艦隊はボロボロですが、戦闘はまだまだ続きます。

kancolle_171123_005643_01
kancolle_171123_005659_01
kancolle_171123_005710_01
kancolle_171123_005723_01
『那智』の奮闘もあって今回はなんとか[A勝利]。戦艦が退避済みでも2巡するのですね…
これでひとまず「志摩艦隊ルート」でのお仕事は一旦終了です。


z-171123-515-15
付録: 今回の志摩艦隊ルート編成
空襲マスが制空権喪失……諦めて水戦1機に減らした方がいいかも。
それと[重巡][軽巡]が『PT小鬼群』に対応する必要あり。一度編成を練り直した方が良さそうですね…。











【甲】勝利内容
ギミック 
[大破:護衛] 
遠征/航空隊
11/23012 QTV
[V: 空襲優勢]  

[航空: VV防]

022 QTVS



[航空: 防防防] 

032 QTVXY 
[Y: A勝利] [X: 通過]
[霧島:退避]












  次の記事: 【艦これ】11月23日 2017年秋イベント E-4[甲] 第1ルート開放完了