kancolle_190806_025023_01
九六式艦戦改の「謎の挙動」についてまとめておきます。




kancolle_190805_214700_01+
先月24日、「九六式艦戦改」に不具合があることが告知されました。
「強力な対潜攻撃をする場合がある」ため、次回アップデートにて修正予定だそうです。

”短い間ではありますが、同航空装備をお持ちの提督方は運用頂ければ...”
とあるように修正まで使用自由。折角なので少し活用してみるのも面白いかもしれませんね。

なお、この不具合は「通常艦隊」に加えて「支援艦隊」でも確認されています。
「基地航空隊」では確認されていないみたいなのでそこだけは覚えておきましょう。



kancolle_190805_214108_01
という訳で、試しに5-5海域で実戦投入してきました。
対潜担当は『日向改二』。
実装以来、長らく出番のなかった「先制対潜モード」での出撃です。



 謎の挙動

kancolle_190805_104328_01
kancolle_190805_104338_01
kancolle_190805_104345_01
今回告知された「九六式艦戦改」の不具合とは「敵潜の装甲を1にする」というもの。
いわゆる装甲貫通。搭載艦にのみ有効。別の艦で攻撃してもこの効果は得られません。

これによって[軽空母/航空戦艦]の貧弱だった対潜火力が実用レベルにまで急上昇。
特に『日向改二』には効果絶大。ほぼ飾りだった先制対潜がようやく日の目を見たのでした。短い春ですが。

kancolle_190805_212732_01kancolle_190805_212741_01kancolle_190805_212749_01

kancolle_190805_222856_01kancolle_190805_222906_01kancolle_190805_222913_01

kancolle_190805_223747_01kancolle_190805_223757_01kancolle_190805_223804_01

kancolle_190805_230955_01kancolle_190805_231005_01kancolle_190805_231012_01
上記は5-5海域、1戦目Bマスの記録。
装甲1だと装甲が乱数変動しないのでダメージが異様なほど収束します。

ちなみに41がT字不利、69が反航戦。
クリティカルでダメージ1.5倍ですが今回は一度も発生しませんでした。

kancolle_190805_104009_01
kancolle_190805_104839_01
kancolle_190805_213239_01
kancolle_190805_223453_01
kancolle_190805_231521_01
5-5海域、ボスマスの記録。
42が同航戦、33が反航戦、77はT字有利+クリティカルによる最高記録です。

この感じだとT字不利で25でしょうか。そして中破+反航戦だと23~24…?
折角なのでその辺りもちょっと確認してみたかったですかね。



 謎の挙動の原因予想

kancolle_190806_031249_01
今回の不具合発生の原因について。
「おそらくこうではないか?」との予想を見かけたのでまとめてみます。


1. 計算式の脆弱性
kancolle_190806_013407_01

対潜攻撃力= {√(素の対潜)*2 +装備対潜*1.5 +改修値(対潜) +艦種別定数} *対潜シナジー補正
敵潜防御力= 装甲- (√(爆雷の装備対潜値-2)+攻撃艦補正}
対潜攻撃、先制対潜攻撃(攻略Wiki) 爆雷の装甲減少補正(攻略Wiki)

まずは対潜計算式のおさらい。
対潜攻撃力は上記の計算式で求められます。そして爆雷込みの対潜攻撃には一時的な装甲破砕が発生します。

装甲破砕値は爆雷の対潜値で決まります。
なお装甲破砕で装甲0以下になった場合は装甲1として計算されます。(例外処理)

装甲破砕値
九五式爆雷 √(対潜4-2) =√2 =1.414...
二式爆雷 √(対潜7-2) =√5 =2.236...

現行の爆雷は2種類しかありません。
そのため対潜3以下での装甲破砕式は存在しないことになります。

しかし、仮にもしも「その他の爆雷」が存在していたとしたら…?


2. 属性の設定ミス
kancolle_190806_013356_01
No.226 九五式爆雷
No.227 二式爆雷
No.228 九六式艦戦改

「九五式爆雷/二式爆雷/九六式艦戦改」の図鑑配置。
画像を見ても分かる通り、これらのアイテムIDはちょうど隣り同士に隣接しています。
そしてこれらはすべて2017年5月2日に同日実装された装備品です。

そのため、これらの装備は何らかの弾みで取り違えられたことがあったかもしれません、
何らかの属性をうっかり付け間違えた可能性も十分にあったのかもしれません…?
そういえば過去に「ID:43を1つ獲得」のはずが「ID:1を43個獲得」なんてことがあったような…


3. 対潜0の爆雷
kancolle_190806_015107_01
それでは仮に「九六式艦戦改」が爆雷だった、と仮定してみます。
「九六式艦戦改」は対潜なし。爆雷としては最低性能です、が…


装甲破砕値
九五式爆雷 √(対潜4-2) =√2 =1.414...
二式爆雷 √(対潜7-2) =√5 =2.236...
九六式艦戦改 √(対潜0-2)=√(-2) =error!

装甲破砕値は√(-2)
√を外すと「1.414...i」という"実在しない数値"になります。つまり虚数です。

虚数は艦これでは想定されていません。そのため虚数になった時点でエラーが発生します。
そして計算式は中断され、例外処理に移行して……装甲1として計算される。(例外処理)

といった流れが謎の挙動の正体なのでは?と囁かれているみたいです。
本当にそうなのかは分かりませんが、白羊的には既知の情報を使い切った面白い予想だと思いますね。



余談: 謎の挙動の発生時期について
kancolle_190102_004242_01
この「謎の挙動」ですが、実は2018年9月の時点で既に確認されていたそうです。
そのため発生時期はそれより以前。下手すると2017年5月には存在していたのかも…?

その間に開催された対潜イベントを振り返ると、やはり一番は2019年冬:E-3海域でしょうか。
『潜水新棲姫』が道中に2人。あれを切り抜けるため白羊は対潜支援と対潜航空隊に頼りきりだった訳ですが…

……「九六式艦戦改」を使えていれば大分違っていたのかも?ちょっとだけ惜しかったですね。