続きを読む 続きを隠す | 続きを開く |
迎春!令和三年「海上護衛隊」抜錨始め!

出撃: 1-2海域
出撃: 1-3海域
出撃: 1-5海域
出撃: 1-6海域
出撃: 7-1海域
条件: 各ボスS勝利? (1-6海域は完走)
編成: 軽巡1↓+軽母1↓ +[駆逐/海防]6↓
『迎春!令和三年「海上護衛隊」抜錨始め!』
出撃任務。精鋭海上護衛隊を近海、及び南西海域へ派遣。令和三年の暁に勝利を刻みます。
1-2海域


1-2海域。
ここはいつもの5隻編成。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の1-2編成
軽巡+駆逐4。最短ルート固定。
1-3海域


1-3海域。
軽巡+軽母を動員して最短ルートを突破。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の1-3編成
軽巡+軽母+駆逐4。航巡などは使用不可。
1-5海域


1-5海域。
いつもの4隻編成でボスマスへ。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の1-5編成
4隻編成。海防艦を使用可能。


1-6海域


1-6海域。
ここもいつもの軽巡+駆逐5。Fマスで夜戦をしつつ帰投成功です。

付録: 今回の1-6編成
制空値81。Fマス優勢確定は制空値83以上。
7-1海域


7-1海域。
5隻編成で定番ルートへ。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の7-1編成
5隻編成。軽巡+駆逐4。先制対潜5。

以上で『迎春!令和三年「海上護衛隊」抜錨始め!』任務完了。

選択報酬: 『二式爆雷x2』「特注家具職人x2」「戦闘詳報」



報酬として「応急女神」「特注家具職人x2」を戴きました。
賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!

出撃: 1-4海域
出撃: 2-2海域
出撃: 2-3海域
出撃: 2-4海域
出撃: 2-5海域
条件: 各ボスS勝利?
編成: 旗艦[重巡系] +重巡系 +自由4
『賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!』
出撃任務。精鋭重巡戦隊を南西諸島に展開。新春の南西諸島を確保します。
1-4海域


1-4海域。
潜水母艦で戦艦ルートを回避。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の1-4編成
制空値171。ボス確保は制空値60以上。
2-2海域


2-2海域。
海防艦で最短ルートを進行。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の2-2編成
制空値168。ボス確保は制空値81以上。水母必須。
2-3海域


2-3海域。
運良く下ルートからボスマスへ。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の2-3編成
制空値190。ボス確保は制空値162以上。水母+駆逐2で下ルートD⇒G固定。
2-4海域


2-4海域。
1周目は1戦目で早々に転倒。2周目で何とかS勝利成功です。

付録: 今回の2-4編成
制空値178。ボス前確保は制空値168以上。軽母+軽巡で高確率I⇒K。駆逐2でK⇒L。
2-5海域



2-5海域。
何となく慣れ親しんだ面子でボスマスへ。1周でS勝利成功です。

付録: 今回の2-5編成
制空値160。ボス確保は制空値84以上。
ドラム艦2で上ルート。索敵注意。「第五戦隊」月間任務との同時遂行が可能。

以上で『賀正!「重巡戦隊」南西諸島へ展開せよ!』任務完了。


選択報酬1: 「開発資材x10」「バケツx8」「ネジx4」
選択報酬2: 『20.3cm(3号)連装砲★+8』『61cm四連装(酸素)魚雷後期型』「勲章x2」


報酬として「ネジx4」『61cm四連装(酸素)魚雷後期型』を戴きました。